ららぽーとの屋外に畑があって頭が混乱する。
広さでレンタル料金が設定されてて爆笑。
つまり商業施設内に農業施設があるってこと?
完成してから間近で見るのは初めて。
背面も面白い。
近所で雨なのに悠々散歩というか巡回してた白猫。
こちらには目もくれない。
西鉄大橋駅の改札降りるとららぽーとへの乗り場案内が早速設置されてた。
ちゃっかり駅地下の宣伝も入れているところが微笑ましい。
紅茶ひよことアイスコーヒー。
古い用水橋だけど観光資源になっているので、定期的に放水パフォーマンスをしている。
熊本の山奥にある道の駅。
一応観光地なのでそこそこ人が来てて微笑ましい。
名物のダムカレーみたいな通潤橋カレーが食べられる。
あと熊本はどこにでもクマモンがいる。
コンビニ上に陣取っているツバメが今年もやってきてた。
ちょっとした休憩所まで作られてる。
近所のオープンしたラーメン屋。
オーソドックスの豚骨で悪くない。
ファミリー向けな印象。
いつも立ち寄るコンビニ行ったら前回見かけた同じ場所に同じ猫が居て、もしかして君ここ住んでるの?
たんなるコンビニの壁なのになんでこんなところに?
FGOイベント。
マンガでわかるキャラが楽しい。
メアリー・アニングさん知らなかったけど、化石の概念を発見した人とのことでこんなすごい人なのに全然知られてなさすぎ。