2017年2月10日金曜日

たぶん今季一番の冷え込み

たぶん今季一番の冷え込みらしい最高気温4度。
あんまり積もらなかったけどちょっと前と同じアングルで比較してみたい。


2017年2月7日火曜日

ベンチの猫

近所の公園ベンチで猫が我が物顔でくつろいでいた。
よく見る奴なのでここに住み着いてるんだろう。


2017年2月6日月曜日

隣の家解体工事

隣のゴミ屋敷が半年前くらいにきれいに片付いてびっくりしたんだが、結局解体することになったようで、工事が始まっている。
一日で家半分ごっそり壊されてた。
木造だからなのか壊すの早いなあ。
数日したらきっと更地になってるに違いない。
近所の角地も一年前くらいに更地になってるし、うちの近所そこそこ古い家多いのかな。


2017年2月5日日曜日

ハヌマーン降臨1ターンキル

最近パズドラ熱が再燃して困っている。
今までうまくいかなかったハヌマーン降臨を楽に攻略する方法を読んだので実践。

・先制ダメージ吸収
吸収無効スキル(そんなの実装されたんだ・・・)で対処

・スキル遅延
マルチでサブ側から攻撃

しかしこれがかなりピーキーな構成を必要とする。
攻撃はフォークロア+五右衛門で行けるけど、花火と吸収無効のターンが重いんで、かなりのスキブが必要っぽい。
天狗2体大急ぎで作成して他スキブ3のモンスも導入。
なんとか21確保に成功。
テストすると若干削り足りないので火列強化にドロ強をアシストに仕込んでようやく成功!
アシストのコスト下がったので気軽につけ外しできるようになったのは嬉しい。

開幕パスか0コンボでサブに渡す>フォークロア+風神+五右衛門+ホルスで1ターン(2ターン?)キル。



これは工夫し甲斐があって楽しい。
経験値もかなり楽に稼げてうまい。

2017年2月4日土曜日

ゼウスヘラを周回

闇アテナパができたので今まで失敗が多かったゼウスヘラ降臨が楽にクリアできるようになった。
45%ギガグラは替えが効かない性能なので今のうちにスキルマを作っておきたい。

B1:適当に
B2:開幕威嚇。あとは一生懸命6コンボ以上組んで頑張る。
 威嚇切れてもまだだめでも吸収が切れるので普通に組んで倒す。
 威嚇なかったら興ざめ攻撃でかなりきっついので楽になった。
B3:毒と回復作るけど水3残ってるのを確認してからダークスペルで右端闇変換。
B4:4つ消ししないと削れなくてリザレクションされる。押し負けることはないと思う。
B5:回復しつつコンボ組んで普通に。
 リューネ陣使って一気にやってもいいけど4つ消しが必要。
 ターン足りなくて削り切れそうにないときは迷わず威嚇。
B6:4つ消し含む5コンボ以上組めたら半分以下なのでリュミエル陣で止め。
 2ターン経過後でもまだだめなら威嚇入れてまだ5コンボ以上目指す。
 削りすぎてHP半分までリザレクされてもリュミエルでちょいダメ入るので根性切れるのでそのまま5コンボ以上組んで止め。

なんとかスキルマできた!
しかし酒もだいぶ回ってきた頃にケアレスミスで失敗したりで時間かかったなあ。
気づいたら入れなくなったと思ったら0時過ぎて日付変わってた。



2017年2月3日金曜日

体重小数点以下計測

しろぷの体重が27g~28gと微妙に上下するのでコンマ以下も計測できるキッチンスケールを導入。
しかしじっとしていないので誤差が増えただけであった。
体重から判断すると卵はもう産みそうにないけど発情がなかなか収まらない。


2017年2月1日水曜日

冬花火

この寒いのになんかすごい音がすると見てみたら花火が上がってる!
調べてみたら福岡第一高校バスケ部優勝記念だそうで。
Twitterで検索したら生徒が撮ったと思われる動画もたくさん。
しかも思い切り町中だし。