photoblog-lesstia
2017年2月14日火曜日
グレイズフレーム
1/100グレイズがやたら安かったので確保しといた。
初期に出たザク的な量産型で、なおかつバリエーション機が多いタイプなのでプラモ安くなる要素しかない感じだけど、これがかなり出来がいい。
今回はフレームだけ組んだけど、ガンプラまた進化してて感心する。
ポリキャップの構造とか、材質もABSともまた違う妙に手触りのいいのに変わってるし、さくさく組めてびっくり。
鉄血系のMSプラモはHG含めてほとんどフレーム構造に装甲乗ってる感じになっているのも改めて考えるとすごいと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
イオン福岡のQBハウス
黒落花生
台湾土産に買った黒落花生を住宅用に少しずつ食べる。
フィレオ博多
JR竹下駅前の半開放型ショッピングモール。 たぶんここ初めて来たけどこんなところあったのか。 近辺ではあまり見ないチェーン店とかもあり。
Gong cha抹茶ミルクティーとシャインマスカット
またもやぴよのドリンクチケットを奪ってミルクティーを飲む。 人のタダ券で飲むLサイズミルクティーはうまい。
0 件のコメント:
コメントを投稿